Thursday, August 25, 2011

Unfortunately, That Day Has Come / その日はやってきた

“Unfortunately, that day has come,” wrote Jobs to the company’s board of directors and “the Apple Community” on Aug. 24.

[Bloomberg Businessweek]

かねてから病気療養を伝えられてきたスティーブ・ジョブズCEOがついに引退する。
病気療養宣言の時(*)には、早く戻ってきてね、株価が落ちるからと、現金な励ましのコメントに大笑いした。

Note:
Apple's Steve Jobs to Take Six-Month Medical Leave

Wednesday, August 24, 2011

encouraging results / エンカレッジな結果

ひどい発音で、ひとつ思い出したことがある。

かつてのポスは、ひどくポジティブな人で、他の人ならひどくへこんでしまうような結果にも、「これはエンカレッジな結果」とどこ吹く風といった風だった。それは時に、負け惜しみのようにも、現実を正しく受け止めていないようにも思え、一緒に働いている部下たちはひどく気分を害し、一度などは、怪しげな言葉はやめてくれと露骨にいやな顔をしたこともあった。

encourageとは、勇気づける、鼓舞するという意味であり、encouraging resultsとは、いってみれば自分を奮い立たせてくれるような、鼓舞するような結果という意味になるだろうか。

この前の冬に久しぶりに、ボスと忘年会で顔を合わせた。思い切って聞いてみた。

彼の思い付きだと思っていたこのフレーズには、本家本元がいたのだ。彼の北米での留学のときに師事した中国系の教授が、そうだったのだ。研究の成果が出ず、予算取りに失敗しても、エンカレッジな結果とへこむことなく再挑戦したという。さすが、大陸からアメリカにわたってきた人の強さは違うわけだ。

早くそれをいってくれよと、ちょっと恨めしい気になった。

Thursday, August 18, 2011

In time for Christmas / クリスマスには間に合うかも

"If you study hard, you will get  Christmas present" he said. 
That made me extremely disappointed.


I know my speaking is bad. It was more terrible than I feel.

In this week, I have my summer vacation. I spent much time to do my homework than usual. In spite of my hard work, the result was dismal. Especially, pronunciation of a consonant 'r' and 'n', those were pointed again. My speech was terrible to understand.
The teacher said."You will get Christmas present if you study hard."That made me disappointed.

As I thought I would be able to speak exactly by an international meeting in September, I was feeling down badly.

Today it was the hottest day in the summer. Weather report said it would become cool tomorrow. It was very hard to imagine that hot days end. Does Christmas come actually?


私の発音は、想像以上にひどい…らしい。

夏休みを挟んで、しばらく時間があったので、復習もばっちりで望んだはずだったが、予想以上にひどい出来。前回発音で指摘されたところが全滅だった。rの発音も、nの発音も。プレゼンの前半部分がほとんど通じなくて何度も聞き返された。そこで先生から言われた一言。

「(今からがんばれば)クリスマスには正しい発音が出来るね。」

本人としては、9月のGlobal Meetingにはばっちり間に合うと鷹かをくくっていたので、この指摘は、かなりショック。

この日は、この夏一番の暑さ。気象予報では今日がピークで明日から涼しくなりますといっているけど、本当に涼しくなるのか、にわかには信じがたいほどひどい暑さ。(科学的には根拠ありだけどね)

クリスマスなんて本当にくるんだろうかって感じ。

しかし、ここで落ち込んでいるわけにはいかない。(なんてスーパーポジティブな私…)iPadのRecord Appも鏡(*)も総動員でなんとしなくっちゃ。

(*)発音をする際に、唇、歯、舌などの配置や動きをチェックするため。

Tuesday, August 16, 2011

Google Agrees to Acquire Motorola Mobility for $12.5 Billion

[web]

面白いニュースが飛び込んできた。Googleがついに端末事業に乗り出す。Motorola Mobilityを125億円で買収するという。
Businessweekの記事から役に立ちそうな表現をいくつか。
- Google Inc., the biggest maker of smartphone software, agreed to buy Motorola Mobility Holdings Inc. for $12.5 billion in its largest acquisition, gaining mobile patents and expanding in the hardware business.

- This is the next step in building their position in the mobile world so they can distribute Google products and services through mobile phones and tablets.

- In a blog posting Aug. 3, Google accused Apple, Microsoft and Oracle Corp. of using patents to wage a “hostile, organized campaign” against Android.

- The acquisition of Motorola Mobility may help Google increase adoption of its Google TV service and the use of Android and its Chrome browser on devices that connect televisions to the Internet.


Thursday, August 4, 2011

Pronunciation of consonant 'r' / 恥ずかしさとの戦い

In the presentation, I scraped through the grammar check. But, I bumped into new problems. It was pronunciation of letter 'R' and 'L'. Probably, I will meet another problem, even if I will be able to pronounce the letters correctly. It seemed to be long way reaching the goal.

To get correct pronunciation of letter 'R', there is an effective oral practice as follows;
1. Form your mouth Japanese syllable 'う(oo)' and roll up your tongue toward the back of the throat.
2. At that time, tip of your tongue doesn't have to touch anywhere in your mouth.
3. To acquire correct pronunciation of letter 'R', voice 'oooooo' and the word like ‘ooo-root'.

It was very embarrassing for me to pronounce 'ooo-'. If you were a native Japanese speaker, you would feel as if you are a chimpanzee or a orangutan.

I tried it. But the teacher didn’t give me OK. After several trials, I managed to pass it, and said to him. “I will practice in my bathroom”. He seemed to give a slightly strange look to me.

Thinking rationally, it is more embarrassing to pronounce incorrectly than to voice ‘oooo-’. I don’t have to hide for practice ‘ooo-’.

Anyway, I would like to put away my magical sense of shame that my parents preached as a Japanese.
スピーチでは、文法は、かろうじて合格点をもらえたかわり、今度はRの発音を指摘された。

イケテルと思っているのは、私だけで、ネイティブ・スピーカーからみれば突っ込みどころ満載のシロモノなのだろう。
というより、辛抱しないと聞いていられないほどひどいのかもしれない。

たぶん、Rの発音がまともになったら、または違う壁が出てくるに違いない。
私がまともに話せるようになるには、道のりはまだまだ遠い。

問題のRの発音なのだが、ポイントは
・口を 「ウ」 の形にして音を出し始める
・舌をのどの奥に向かって丸める。
・舌の先が口の中のどこにも触れていないかチェック!
・口をうんと突き出して、「ウ」 の形にする。

そして正しい発音になれるために、最初にウの音を出してしまう。
red = ウーレッド  rose = ウーローズ  rabbit = ウーラビット
というかんじ。


しばらくしたら、ウの口の形はそのままで音だけ消して始める。これできれいなRの音が出ているはず。
と、書いてしまうと簡単そうに見えるが、この「ウー○○」というのが、とても恥ずかしいのです。日本人ノワタクシニハ。何度もやり直してみるのだけど、なかなか合格点をもらえず。
「家に帰ったら、練習してみます。バスルームで。」
といったら、
「何で?バスルムーム?」といったリアクションをされてしまいました。正しいことをするの隠れるほどのことはないのです。

日本語にない音を発音する場合、恥ずかしさが先にたって、思い切って発音ができない。冷静に考えると、正しく発音できないことのほうがよっぽど恥ずかしいのに。そもそも恥ずかしいっていう翻訳不可な日本人的な感覚が邪魔だよな。

まだまだ、苦悩の道は続く。

VOA: How Root Beer Changed the Business World

[web]

最近ではいささか時代おくれなルートビアのお話。残念なことにルートビアは日本に流通してないので、真偽は定かでないが、日本ではまずい飲み物ということになっている。世界的なホテルチェーンのマリオットはルートビアのレストランに端を発しているとか、ルートビア好きのWebサイトのオーナーの一人はルートビアさんであるとか、トリビアも披露されていている。

Wednesday, August 3, 2011

Wonder of Japanese office worker / 栄養ドリンクを飲む

As my boss's feedback was very funny, I tried to tell my teacher who recommended TED for me. I could translate the feedback. But it was difficult to tell him what energy drink means exactly.

In Euro or US, Red Bull is very famous but far different from Japanese brown bottled drinks.

How should I express 'Energy Drink'? I talked the translation over with my friend Geek-X. Geek-X has a wide knowledge and a master's degree from famous University in US.

He sent me e-mail. And it said
"How about 'Overdose of caffeine'?"
Overdose??? No! My boss is not Amy Winehouse.

He tried to find the best way but didn't reach good answer. At last we agreed that it is absolutely difficult to express Japanese office worker's behaviors.

Japanese companies are full of wonder and surprise. But unfortunately I have no skill to express it.

上司のTEDの反応があまりにも面白かったので、TEDを薦めてくれた先生に結果を教えてあげようと思った。内容を直訳するには、それほど苦労はなかった。

ただ、栄養ドリンクを飲むっていうニュアンスが表現できない。最近では、RedBullとかあるけど、
薬局で売っている茶色の小瓶をのむのとはずいぶん違う。

北米に留学経験のあるGeekにたずねたら、
「カフェインのオーバードーズっていうのはどう?」
といういささか物騒な答えを返してきた。
うちの上司は、エイミーワインハウスか!!
あれこれ、知恵を絞ってもらったが、「日本のサラリーマン特有の行動を欧米人伝えるのは難しいよね」ということで一致した。

日本の会社は、摩訶不思議な面白いことにあふれている。でもそれを翻訳しようとすると、とても残念なことに私の力では、とてもつまらないことか、その間逆のきわめて物騒になるかどちらかになってしまうのだ。