久しぶりにどどーんと落ち込んだ。かなりボロボロ。
自他共に認める能天気の私も落ち込むとこはあるのだ。そして、一旦落ち込むと、それは、日本海溝なみの超がつくほどのひどい落ち込みなのだ。
今日は、課題はプレゼンテーション。
1998年当時の日産自動車課題を読み解き、自分がゴーン氏であったら、社長就任に当たって現状の課題と打開策をどう打ち出すかというもの。
ちょっと前、フリートークは苦手だが、難しい経済や技術ネタなら、OKな~んて嘯いてた自分がハズカシイ。大体、フリートークを振られて、”Nothing”(別に…)なんて、エリカ様でもないのに、なんて自分は態度がでかいんだろう。だからこんな目にあうんだって。反省。^^;
でもね、それなりに用意はしたんだ。時間もかけたし、発音やスピーチの練習もそれなりした…つもり。
でも蓋を開けてみたら、しょっぱなからあがってしまっているし、何を言っているのか、意味不明。文法も発音も全くダメ。複数や三人称単数のs/esの音はほとんどスキップしている。ぐらいのことは自分でもわかっていたが、先生からの指摘でさらにずどんと落ち込んだ。
「構成はちゃんと考えた?プレゼンでは構成が大切なんだ。」と先生。
「(内容を理解するのに精一杯で)構成まで注意が回らなかったんです。」と私
たぶん、私のプレゼンはひどい構成に違いない。時々ミーティングで外国人たちがきょとんとしてことがあるのだけど、何で彼らがそのような態度に出るのかわかったような気がした。
英会話のクラスだから、リベンジはできるものの、実際のビジネスには、もう一回なんてことはない。
成長にはこんな時もあるとわかっていてもつらいなあ。あー、ひりひりする。
No comments:
Post a Comment